【自作】UIRotaion9 - ActivatorジェスチャーでiPhoneの画面を回転させる脱獄Tweak

  • URLをコピーしました!
UIRotation9-top

Activatorのジェスチャー機能を使って、iPhoneやiPod touch、iPadの画面を好みの向きに回転させることができる「UIRotation9」というiOS 9対応の脱獄Tweakを作成しました。

アプリを使っていて動画や画像を見るときなどに横画面にしたりできるので、あると便利なTweakかと思います。

Contents

UIRotation9の使い方

UIRotation9-01

インストールすると、設定アプリにUIRotation9の項目が追加されます。

Settings

Enabled:機能を有効/無効にする
Activator Settings:Activatorで好みのジェスチャーにUIRotationの機能を割り当てて下さい

Select Enabled

Disable Home screen:ONにするとホーム画面上で無効になります
※機能しなくなる問題があるため、1.0.0にて削除しました

Keep Rotate:回転後の位置を保持します
Disable Applications:無効にするアプリを選択

Portrait action:ONの時、違う向きになるジェスチャーを行っても一度Portrait(縦画面)になります

UIRotation9-02

Full Rotation Mode

Full Rotation:回転を許可してないアプリでも回転を有効にします。
Force Rotation:選択したアプリをFull Rotationよりも強力に回転可能にします。

※Full Rotation Modeでも回転できないアプリがあります。また、強制的に回転させるので表示不良などが起こる可能性があります。

Options

LockScreen Rotation:ロック画面の回転を許可させる
HomeScreen Rotation:ホーム画面の回転を許可させる
Dock Style:ホーム画面開店時のドックのスタイルを変更

UIRotation9-03

ダウンロードとインストール

UIRotation9-04

iOS 9.0.x以上の脱獄したiPhoneやiPadが必要です。

以前紹介した「KillBackground9」と同様にリクエストが多かったので作成しました。開発するにあたり「EasyAppOrientation」を作成した@m156nrkvvさんに協力をいただきました。

この場を借りてお礼を申し上げます。ありがとうございます!

現在のところベータ扱いとしているので、自分のプライベートRepoに置いておきます。

Link:https://cydia.ichitaso.com/

何かありましたら、Twitterやコメントをお願いします。

既知の問題

  • 横画面にした後にAppスイッチャーを出すとジェスチャーを2回行わないといけない可能せがあります。これは回転後にAppスイッチャーを出してホームに戻るなどの操作を行った時にクラッシュしてしまう問題を回避させるため行っています。

安定したらBigBossへ提出しようと思いますので、ご協力よろしくです!

更新情報

  • 0.1-1: Initial beta release
  • 1.0.0: Public version ("Disable Home screen"機能を削除しました)
    特にクラッシュするなどの報告がないためBigBossへ提出しました!
  • 2015/12/10 BigBossから無料でリリースされました!
    UIRotation9 (iOS 9) · Cydia

この記事が気に入ったらいいね!
最新情報が届きます

この記事が気に入ったらシェアしよう!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (10件)

  • これは便利!しかし私の端末は8.x。
    もし技術的に可能なのであれば、後々でもいいので対応して欲しいです。

      • 返信いただきまして、ありがとうございます。
        了解しました!試してみます!

  • activatorジェスチャーでローテーションロック中でも一発で画面向き変更できるのは便利すぎる機能なのですごく助かります

  • いつもお世話になっております。
    UIRotation9ですが、ios9.3.3における状況はいかがでしょうか?
    iPhone6sで少し反応が鈍く、iPadAir2でいったんは向きが変わるものの、すぐに元の向きに戻ってしまいます。

    • UIRtotation9は初期のものに比べ、強引に動かしているTweakです。
      これは、国内・海外からのリクエストで作成したものなので仕方がない部分があります。
      個人的にはコントロールセンターでRotationを簡単に解除できるようになったので、消えていくTweakだと認識しています。

  • ご回答ありがとうございました。
    今後ともブログとツイッター楽しく読ませていただきます。

  • 無効にしているのに有効になってしまうアプリが結構ある。
    どうしたらいいんだろ…
    6sPlus 9.2です。

Contents