LINE Switcher - ニュース非表示や既読無効などの機能をもった脱獄Tweak

  • URLをコピーしました!
line-switcher-top

LINEのバージョンが6.0.0になり、タイムラインにニュースの項目が一番上に表示されるようになりました。

使っている人には邪魔と思う人もいるようで、ニュースの非表示や既読の無効などの機能をもった脱獄Tweak「LINE Switcher」を作成しました。

Contents

LINE Switcherの機能

line-switcher-01

Enabled:機能全体を有効にするか、無効にするかのスイッチです。

一緒にFlipswitchも作りましたので、FlipControlCenterやPolusなどを利用することにより、簡単にON/OFFすることができます。

No LastSeen:ONにすると、LINEのトークで既読を付けなくします。OFFにすると、一気に既読が付きます。

(Line NoLastSeen Liteと同じ機能です)

Sakura Effect:トーク画面に桜を降らせます。

line-switcher-02

(今の時期はデフォルトで桜が降っているので、OFFでも変わりません)

Snow Effect:トーク画面に雪を降らせます。

Hide Timeline News:タイムラインのニュースを消します。

line-switcher-03

ちょっと場所取り過ぎなNEWSですよね。タイムラインの投稿が見づらくなりました。

line-switcher-04

ONにすると、今までどおり見やすくなりましたね!

line-switcher-05

設定を反映させるために、LINEを一度タスクから終了させる必要がありますが、「Reflect the settings」をタップすると、設定が反映されるようになっています。

(FlipswtichのON/OFFも自動でLINEを終了させます)

Image transparency of talk screen:トーク画面の画像ファイルの透明度を下のスライダーで調整できます。

line-switcher-06

Special thx @ray__kisaragi


動作確認端末

iPhone 4:iOS 7.1.2
iPhone 6:iOS 8.4
iPhone 6 Plus:iOS 9.0.2

LINE:バージョン 6.0.0

ニュースだけ非表示にしたいという方は、ちくわくんが作った「NoLINETLNews」を使用して下さい。

LINE Switcherのインストール

ichitasoリポジトリからインストールが可能です

https://cydia.ichitaso.com

インストール後、設定に「LINE Switcher」の項目が追加されるので、そちらから設定を行って下さい。Flipswitchは、お好みで別途インストールしてください。

ちなみにアイコンは桜が降っていたので、桜色にしてみました(๑´ㅂ`๑)

更新情報

0.1-2:桜と雪のエフェクトを無効にするスイッチを付けました。

line-switcher-07

0.1-3:アイコンを四角くする「Square Icon」スイッチを追加

line-switcher-08

0.1-4:LINEのバージョン6.9.0からNo LastSeenの機能が働くなったためmethodを変更しました。以前までは既読の数字やバッジなどが表示されていませんでしたが、今回から自分で既読を付けないとバッジ等の数字が消えなくなっています。

既読ボタンを押さないとバッジがずっと表示される。

左にスワイプして既読を押すとその相手の会話がすべて既読になる。

0.1-5:新しくニュースタブが追加されたため、以下の機能を追加しました。

- Hide News Tab:ニュースタブを消す
- Hide Call Tab:コールタブを消す
- Hide Timeline Ads:タイムラインの広告を消す
(公式アカウントは消えません。)

バージョン7.0.0で動作確認しました。

0.1-6:バージョン8.0.0から既読が付くようになったのに対応しました。

0.1-4と0.1-5では左にスワイプして既読を付けていましたが、今回のバージョンから「No LastSeen」をOFFにするか、FlipswitchをOFFにしないと既読がつかないようになっています。

バージョンは、8.0.1で確認しました。

0.1-7:大きく変更を加えました。

・機能全体をON/OFFする「Enable」スイッチを削除
・その代り、FlipswitchもしくはCCからNo LastSeenのON/OFFをできるようにしました。
・桜と雪のエフェクトが効かなくなっていたので削除
・ウォレットタプを以前のものにする「Hide Wallet Tab」を追加
・アイコンを変更

No LastSeenはFlipswitch(iOS 10以下)またはCCSupportかSilo(iOS 11)をインストールすることによってコントロールセンターからOn/Offできます。
(iOS 11の場合、設定のコントロールセンターからLINE NoLastSeenを追加してください)

バージョンは、8.11.0で確認しました。

0.1-8:主に広告を非表示に出来る機能を追加しました。

・arm64e A12/A12xデバイス向けにコンパイル
・設定やコードを書き直した
・Hide Time Line AdsからHide Adsにした
(タイムライン広告、ウォレット広告 タイムライン上のネタカードとマイ公式アカウント、トーク一覧の特集、ウォレットの動画広告)
・Theme freeを追加(自己責任で)

バージョンは、9.2.1で確認しました。

0.1-9:その他タブの広告が表示されないようにしました。

・ウォレット、その他タブの広告を非表示

バージョンは、9.13.0で確認しました。

それでは!

この記事が気に入ったらいいね!
最新情報が届きます

この記事が気に入ったらシェアしよう!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (65件)

  • 「LINE Switcher」のFlipswitchはHirakuさんのが使用できるということでしょうか?

    • 使用できないです。「LINE Switcher」の機能をON/OFFするものになっています。

  • トークルームをスワイプしてノート、アルバムへ移動する機能がv5.2.0から追加されましたが、これを無効にするオプションを開発していただけませんか?

    この機能のせいでSwipeShiftCaretが正常に動作せず、非常に困ってます。

    何卒よろしくお願いいたします。

  • 自分で購入したスタンプ、壁紙をプレゼント出来る機能を追加していただけませんでしょうか?

  • tlの非表示ですが
    iPhone4では何故ができません

    他のアプリとの接触も考え
    ひとつひとつ消したりしても
    やはり無理でした…(´・ω・`)

    • iOS 7でニュースの非表示が出来ない方が何名かいらっしゃるみたいですね。自分のiPhone 4 iOS 7.1.2では消せたのですが、原因は今のところ不明です。

      • そうでしたか(´・ω・`)
        お忙しいなかありがとうございます。
        知識が乏しいので記事のほうで
        学んできます

  • タイムラインのニュースを非表示をオンにしていなくても
    タイムラインのニュースが表示されてしまいます。
    なぜでしょうか。
    どうすれば表示できますか?

    • もしリポジトリにichitaso.com/aptがある場合、削除して新しいcydia.ichitaso.comへ変更して下さい。

  • iOS9.3.3でタイムラインニュースが消えなくなりました。
    対応は可能でしょうか。

  • いつも拝見させて頂いてます。
    最新バージョンの6.9.0のバージョンにて既読機能が対策されております。
    アップデート出来そうでしょうか。
    ご検討の程お願い致します。

  • iOS10.2 iPhone6動作確認しました!
    ただ、squareIconについて、友達のタブのところだと全てのアイコンが四角にならないみたいです> <
    トークのタブのところは四角になってました!

    • ありがとうございます。
      グループなどは四角くならないみたいですね。

    • 基本的に機能追加をしているだけなので、バージョンを下げても変わらないですよ

  • App AdminにてLINE6.8.6  LINE Switcher0.1-3の組み合わせが使いやすかったので・・・バージョンダウンできると良かったのですが・・・(再脱獄)

  • LineswitchをオンオフにするFlipswitchトグルはどこでダウンロードできますか?
    いちたそさんのソースのflipswitchにはありません><

  • バージョン8.0.0で、既読回避対策されましたか?自分だけですかね、、、

  • コメント失礼致します。
    早急なLINE最新バージョンへの対応、感謝しています。
    自分の環境は、
    iP5s 9.3.1
    LINE ver.8.0.1
    LINE Switcher ver.0-1-6
    なのですが、No LastSeenとSakura&Snow EffectとそれらのDisableが動いていない状態です。
    No LastSeenを重宝しておりましたので、対応してくださると助かります。

    • SakuraとSnow Effectは効かなくなりました。
      No Lastseenは設定自体(一番上のEnable)をONにしていないと有効になりません。
      再度インストールして確認してみて下さい。

      • Effectの件、了解しました。
        もし暇な時間があれば、対応の方お待ちしております。

        既読の件に関しまして、Enabledをオンにした状態でNo LastSeenもオンにしています。
        また、再度インストールを試しましたが、適当されない模様です。
        Hide Call TabやSquare Iconは適応されているかとは確認できています。

  • ichitaso 様

    LINE Switcher、非常に有り難く使わせて頂いております。

    0.1-4と0.1-5同様、
    左スワイプで既読を付けるような仕様にするご予定は有りますでしょうか?
    あの機能はとても重宝していたので。。。

    ご対応頂ければ幸いでございます。

    • methodが変わってしまったので今のところ予定はないです。
      App AdminでLINEを8.0.0より前のバージョンにして、0.1-5を使用する感じでお願いします。

  • LINEの最新バージョンへの早急な対応ありがとうございます。

    Flipswitchで、No LastSeenのみをオフにすることは可能でしょうか?
    また、対応していなかった場合、対応させることは可能でしょうか?

    ご検討の程宜しくお願い致します。

  • LINEが起動しない現象がここ最近起きていて、もしかしたらLINE Switcherが悪さしてるのでは!?と思って削除したら起動するようになりました。

    LINE Switcher 0.1-6
    LINE 8.0.1

  • お世話になります。lineswitcher 最新バージョンと1つ前のバージョンどちらも既読になります。対応お願い致します。

    • 自分のiPhone2台で確かめてみましたが、LINE 8.0.2で既読がつかないので機能しています。
      原因がわからないので対応できません…。

  • 自分はLINEバージョン8.1.1LINESWITCHERバージョン0,1-6で既読が付きます

  • お世話になります。LINEバージョン8.0.1でline Switcher最新バージョンで既読がつきます。IOS10.1.1 iPhone7 です。よろしくお願い致します。

  • トークルームを開いてしまったり、トークルームを開いた状態で受信すると、左スワイプで既読がないので既読に出来ないです。CCsupportなどで一旦無効にしないといけない感じでしょうか?

    • CCからNo LastSheenをOFFにすると既読がつく動作を確認しています。
      (左スワイプは現状のバージョンでは機能しません)

  • CCSupportのアップデートでFlipswitchで操作するとリスプリングするようになりました。

    • CCSupportのトグルを作っているので、そちらを使ってください。

      • トグルにてオンオフした後、ホーム画面に戻るとリスプリングします…

        • CCのトグルでしょうか?
          Cr4shedかCrashReporterでログを送ってください。

          • CCのトグルです。ログはどのようにして送ればよろしいでしょうか?

          • インストールされているTweakの相性が原因の可能性が高いので、iCleaner ProのCydia SubstrateアドオンでLINE SwitcherとCCSupport以外をオフにして確認してみてください。

  • テーマフリーで好きな着せ替えをダウンロードしてBANをされたという報告はありますか?

    • あまりLINE関係に詳しくないのでわかりませんが、可能性はあります。
      デフォルトでオフにしているのはそのためです。
      自己責任でお願いします。

  • ichitaso 様

    LINE Switcher、非常に有り難く使わせて頂いております。

    0.1-5にダウングレードできるように変更お願いできないでしょうか。
    左スワイプで既読を付けるような仕様がとても重宝していたので。。。

    ご対応頂ければ幸いでございます。

  • こんにちは、いつもtweak開発ありがとうございます。
    頻繁に更新されていてとても感謝しています。
    LINE switcherでグループ招待URLの機能を実装するの事は可能でしょうか?
    宜しくお願いします。

  • ichitaso様

    LINE Switcherをダウンロードしたのですが、Theme Freeボタンを押して、ダウンロードしても、
    「着せ替えを適用できませんでした。再度ダウンロードしてください」と出ます。
    指示通り、再ダウンロードするも適応できませんでした。
    こちらは、iOS14.2です。
    他の機能は使えるようです。教えていただけますとありがたいです。

      • ご回答ありがとうございます。
        ダウングレードは、1つ前までしかできないのではないのでしょうか?

  • たくさんのtweek使わせていただいております。
    LINEの最新バージョンへの対応予定は無いでしょうか。

    • 今のところ私もLINE ver.11.4.1 を使用しています。
      もしかしたら更新するかもということで、気長にお待ちいただければと思います。

  • いつも素晴らしいTweak開発と記事ありがとうございます
    大変恐縮ですがリクエスト…といいますか
    一方的な要望を書かせていただきます

    iOS 版 LINE には iPhone と iPad に最適化されたバージョンがあり
    iPhone あるいは Android で使用しているアカウントでログインすると
    iPad 版 LINE はサブモード?になり
    トークの iCloud バックアップ機能が無効になります

    一方で ガラケー等をメインで使用しているアカウントの場合は
    iPad 版でも メインモード?になり
    トークの iCloud バックアップが可能になります

    そこで iOS あるいは Android で使用しているアカウントでも
    ガラケー等でのみ利用しているアカウントと認識(偽装)させ
    トークの iCloud バックアップ機能を有効にすることは実現可能でしょうか
    もちろん不具合等あるかと思いますし ハードルは高いかと思いますが
    もし可能であれば開発検討していただけると幸いです

  • こんにちは〜。
    ご相談したくて記載させて頂きました。
    11月1日からLINE側の都合でバージョン11.14以下の利用が出来なくなりました。
    今後…このアプリはご対応予定はありますか❓

Contents