iOS 11.2の絵文字を脱獄した古いiOSのiPhoneで使用する方法

  • URLをコピーしました!

2017/11/1 iOS 11.1がリリースされ新しい絵文字も多く追加されました。

ただし、iOS 11は現在のところ脱獄できません。

そこで、脱獄した古いiOSデバイスでもiOS 11の絵文字を利用できるようにする方法を紹介いたします。

追記:iOS 12.1の絵文字フォントになりました。

Will feel Tips
EmojiPortがiOS 11に対応!iOS 12.1 beta2の絵文字が利用する方法 | Will feel Tips 2018/10/3にリリースされた「iOS 12.1 beta2」でiOS 12.1から70種類以上の新しい絵文字を追加することが発表されました。 それに合わせ、EmojiPor...

PoomSmartさんの方法で行います。

Ultimate Guide for EmojiPort

Contents

EmojiPortのインストール

1)以下のリポジトリを登録してください。

https://poomsmart.github.io/repo/

2)自分のiOSのバージョンにあったEmojiPortをインストール

今回はiOS 9.0.2のiPhone 6s+にインストールしたので、「EmojiPort (iOS 9.0-9.3)」をインストールします。

iOS 10の場合は「EmojiPort (iOS 10)」

その他に必要なパッケージが一緒にインストールされます。

現在の絵文字フォントをバックアップ

はじめに、BytaFontなどで絵文字フォントを変更している場合はオリジナルのものに戻して下さい。

Filza File Managerなどで現在の絵文字フォントをバックアップします。

「/System/Library/Fonts/Core/」に移動

  • AppleColorEmoji@2x.ccf
  • AppleColorEmoji@2x.ttc

この2つのファイルの末尾に「.bak」とリネームして保存します。

iOS 11.2の絵文字フォントをダウンロード

以下のLinkから、自分のiOSにあった絵文字フォントをダウンロードしてください。

AppleColorEmoji@2x.ttc (iOS10以上)

AppleColorEmoji@2x.ttf (iOS9以下)

「Filzaにコピー」でダウンロード

「/System/Library/Fonts/Core/」にカットして移動

最後に、RespringするとiOS 11.2の絵文字が利用できるようになります。

今まで表示されなかった絵文字も表示されるように!

Twitterなどで新しい絵文字があるときちんと表示されませんでしたが、EmojiPortのお陰できちんと表示されるようになりました!

Before

After

iOS 11の脱獄がリリースされるか分かりませんが、旧iOSで利用されている方は試してみてもいいかと思います。

この記事が気に入ったらいいね!
最新情報が届きます

この記事が気に入ったらシェアしよう!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (12件)

  • いつもブログが更新されるのが楽しみです。最低限の知識しか持ち合わせておりませんが、非常に分かりやすく記載頂いており本当に助かります。私の脱獄環境が安定かつ拡張できているのはこのブログのお陰です。iOSバージョンが進むたびに脱獄が難しくなっておりますが、今後も良い情報発信よろしくお願いします(^^)

    • どうもありがとうございます。
      最近は(以前から…)ほとんど更新していませんが
      お役に立てたという方がいらっしゃると聞けて幸いです。

      • ios10のフォントファイルをダウンロードしてfont/coreに貼り付けようとしてもこのファイルは存在しませんとでます。

        • 手順が間違っているのかと思います。
          Filzaで開く→Filzaの画面右上の編集をタップ→AppleColorEmoji@2x.ttcを選択→したにある「移動」をタップ→/System/Library/Fonts/Core/に移動→Filzaの左下にあるペーストボタンをタップ
          これで行けるかと思います。

    • githubのSSLが今のCydiaに対応していないみたいで、とりあえず待つしかない感じです。

  • githubのSSLがcydiaに非対応、勉強になります。SSLって端末だけじゃなくてアプリ?側に対しても個々に対応していく必要があるのでしょうか?って、スレ違いな気もしますが、気長にレス待ちします(^^)

    • Cydia側が新しいSSLの規格に対応していないようで、Cydia(アプリ)を更新する必要があるのですが、Saurik氏が対応してくれていない状態です。

      個人的には早い対応を待ちたいところですが…

  • ようやく対応されましたね!
    おかげで、全てのデバイスで最新の顔文字が使えるようになりました(^^)
    色々と教えて頂き、どうもありがとうございました。勉強になりました

    • タイミング悪く対応されましたね(;・∀・)
      これでiOS 10.3.3以下のデバイスでgithubのrepoが対応することができました。

  • タイミング悪く・・・

    おっしゃる通り、その更新に引っかかり、
    Electaで脱獄した直後にCydiaが空となった一人でした...

    これからもWillFeelTips陰ながら応援させて頂きます。

    • そうでしたか、少しでもお役に立って良かったです。
      またよろしくお願いします!

Contents