脱獄したiPhoneやiPadでも新しいiPhoneとして初期化・リセットできる『Cydia Impactor』

  • URLをコピーしました!
cydia-impactor-clean-restore-for-iphone-top

脱獄したiPhone、iPod touch、iPadを非脱獄状態にリセットするにはAppleが発行している最新のiOSバージョンに復元する必要があります。

例えば記事公開時の現在は「iOS 8.4」が最新バージョンで「TaiG」もしくは「PPJailbreak」を用いれば、何かしら不具合が発生してもファームウェアの復元から再度Jailbreakすることができます。

ただし今後のアップデートで脱獄できなくなる可能性は多々あります。現在ベータテスト中のiOS 8.4.1では脱獄が不可能になるとの噂も…

しかし、今回紹介する「Cydia Impactor」を利用することで、iOSのバージョンを維持したまま脱獄状態を解除して新しいiPhoneとしてリセット・初期化することが可能となりました。

新しく「Cydia Eraser」となりました。

Will feel Tips
【iOS 9.3.3対応】脱獄したiPhoneなどを初期化・入獄できる『Cydia Eraser』 | Will feel Tips 脱獄したiPhone、iPod touch、iPadを非脱獄状態にリセットするにはAppleが発行している最新のiOSバージョンに復元する必要があります。 例えば記事公開時の現在...
Contents

Cydia Impactorのインストール

cydia-impactor-clean-restore-for-iphone-01

Link:Cydia Impactor · Cydia

こちらのリンクからインストールできます。
(表示されない場合はソースをリフレッシュしてください)

Cydia Impactorの使用方法

条件

  • 記事公開時の現在、iOS 8.1 - 8.4までが対象
  • ネットワークに繋がっていること(Wi-Fiが好ましい)
  • バッテリーに余裕がある(充電しながら行うのがいい)

1.「Impactor」というアイコンが作成されるのでタップ

cydia-impactor-clean-restore-for-iphone-02

2.「delete all data, unjailbreak device」をタップ

cydia-impactor-clean-restore-for-iphone-03

3.「Delete All」をタップ

cydia-impactor-clean-restore-for-iphone-04

あとはのんびり待つだけです。

cydia-impactor-clean-restore-for-iphone-05

途中でこのようなアラートが表示されるかもしれませんが、そのまま放っておいてOKです。仕組みとしてシステムに直接上書きするような動作はしません。

cydia-impactor-clean-restore-for-iphone-06

変更された部分を検出して、AppleのサーバーにあるOTAデータを一度ユーザー領域に確保してから、変更されたシステム領域を復元・リセットを行うようになっているようです。

初期化・リセット後

cydia-impactor-clean-restore-for-iphone-07

処理が終わると自動的に設定のリセットが行われ、復元・初期化した時と同じように初期設定画面になります。

cydia-impactor-clean-restore-for-iphone-08

新しいiPhoneとしてリセットされるので、iPhoneだとSIMカードが必要になります。

cydia-impactor-clean-restore-for-iphone-09

Jailbreakしていると「すべてのコンテンツと設定を消去」で初期化すると、いわゆるリンゴループになりますが、完全に新しいiPhoneとしてリセットされているので実行しても問題ありません。

cydia-impactor-clean-restore-for-iphone-10

もちろん「TaiG」などを用いて再度Jailbreakすることができます。

まとめ

現在iOS 8.1から8.4で脱獄している方は、万が一に備えてインストールしておきましょう。「脱獄したけど、どうしたらいいかわからない」という方にもお勧めです。

もちろん、現在iOS8.4で8.4に復元したいときは今の段階では普通にiTunesを使って復元するのがいいです。

また、脱獄可能なiOSのバージョンですと中古市場でも付加価値が付くこともありますし、なにより不安定な状態になった時、初期化・リセットできるのは心強いですね!

この記事が気に入ったらいいね!
最新情報が届きます

この記事が気に入ったらシェアしよう!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (3件)

  • 数分から10分ほどで終わると他のブログで書かれていたのですが私の端末では40分以上たっても終わる気配がしません。とてもゆっくりとバーが右へ行っている状況です。
    何もせず終わるまで見守るしかないんですよね?

    • Cydia ImpactorはiOS 8.4までの対応なので、もしiOS 9以降でしたらベータ版を試す必要があります。Repo: http://apt.saurik.com/beta/cy-impactor/

      ただしベータ版なのでリンゴループになる可能性もありますので、最終手段として考えて下さい。

Contents