InFolder - 脱獄なしでFolderの中にFolderを入れることが出来るツール[iOS 7用]

  • URLをコピーしました!

iOS7のフォルダの中にフォルダ入れるバグを利用して、Mac/Winから同様のことを簡単に行える「InFolder」を紹介します。

Contents

iOS7のフォルダの中にフォルダ入れるバグ

  1. ホームボタンダブルクリック
  2. スイッチャーが出てくるけど、出る一瞬前にフォルダの中に入れたいフォルダをタップ(ここで成功すると、フォルダのアイコンが暗くなって、アイコン移動モードに入る)
  3. スイッチャーからホームボタンを使わずにホーム画面に戻る
  4. フォルダを入れたいフォルダをタップして、浮いてるフォルダを開けたフォルダの中に入れる

InFolderの使用方法 for Windows

InFolder for Windows, put folders in folders on iOS 7. No jailbreak required. http://t.co/yQjR47bz5U http://t.co/q74DvzJSQM2013年10月6日 12:14 via TweetDeck


Based on the feedback regarding the UI, the gradient has been changed in InFolder beta 2! http://t.co/48fzmJRD9m http://t.co/ksH17ppH122013年10月7日 0:53 via TweetDeck

Download:Droplr • InFolder.exe

1.フォルダを2つ用意

2.PCとiPhoneを接続し「InFolder.exe」を起動

3.Parent Folder:親となるフォルダ、Child Folder:親フォルダに入れるフォルダを選択

4.InFolderをクリックするとこのような画面になります

成功すると「A」というフォルダの2ページ目に

「B」フォルダが入ります

「B」フォルダをタップすると中に移動出来ます


上手くいかない場合が多いです。また、日本語だと文字化けするので英語にしてあげるといいでしょう。

InFolder for Mac

Create folders-in-folders on iOS 7 with InFolder, now available for download! http://t.co/om8MwWupO52013年10月2日 17:33 via Tweetbot for Mac

Download:InFolder · HASHBANG Productions

使用方法は同じです。

1.dmgファイルを開いて「InFolder.app」を起動

2.Parent Folder:親となるフォルダ、Child Folder:親フォルダに入れるフォルダを選択

3.「InFolderify!」をクリック

こちらも、上手くいかない場合が多いです。ただし日本語は対応しています。

Jailbreakしなくても出来るのと、戻したい時は普通にアイコンを移動させる時と同じで、再起動しても戻らないので、よかったらお試し下さい。

この記事が気に入ったらいいね!
最新情報が届きます

この記事が気に入ったらシェアしよう!
  • URLをコピーしました!
Contents