
JailbreakしたiPhoneやiPadで、選択した文字列から簡単にGoogle検索できる「GoogleSearchActionMenu」というAction Menuのアドオンを作成しましたので紹介いたします。
GoogleSearchActionMenuのインストール

名前:GoogleSearchActionMenu
Repo:BigBoss(デフォルト)
価格:無料
GoogleSearchActionMenuの使い方

インストールすると、設定のAction Menuの項目に「GoogleSearch」が出てきます。

文字列を選択しタップすることで、どこからでもすぐに検索することができます。

「アイコンを使う」をONですと、このように表示されます。

OFFの場合は「GoogleSearch」と表示されます。
Chrome用のAction Menu
こちらも要望があったので作成しました。

ichitasoリポよりインストールできます。
名前:GoogleSearch Chrome
Repo:https://cydia.ichitaso.com
価格:無料

Chromeがインストールされていると、Chromeで検索結果を表示します。
Chrome - Google のウェブブラウザ 42.0.2311.47(無料)※記事公開時
カテゴリ: ユーティリティ
販売元: Google, Inc. - Google, Inc.(サイズ: 71.1 MB)
全てのバージョンの評価: 

(5,418件の評価)
iPhone/iPadの両方に対応

Action Menu用カスタムアイコン
アイコンの下に文字が入っているのは、@maa0216さんが作成されたアイコンです。質問が多く、まあさんに許可をもらったので配布させていただきます。
Link:ActionMenu CustomIcon.zip
解凍後、iFunBoxなどで「/Library/ActionMenu/Plugins」の中にドラッグして保存し、Respringすることで反映されます(@2x画像なので、Retinaディスプレイ用になってます)

コメント
コメント一覧 (8件)
すみません
/Library/ActionMenu/Plugins
のうちActionMenuが見当たらないのですが
Action Munuはインストールされていますか?
あっわかりました
ありがとうございます
アイコンを指定の場所に置き換えてリスプリングしましたが反映されませんでした。何が原因なのでしょうか
使用されているiOSデバイスはなんでしょうか?もしRetinaディスプレイでなければアイコンが@2xのものなので反映されないです。
ある文字列から特定の語句だけを抽出する脱獄アプリってないですか?パソコンのCtrl➕f的な
「ControlF」というものが有りますが、iOS 8.3に対応しているかはわかりません。
GoogleSearchActionMenu1.0-3を入れると、Cydiaのレポジトリ追加でアドレスをペーストしようとしたときにCydiaが落ちます。
便利なので残念ですが
現在はActivity Action for ActionMenuで代用しています。
環境は6s Plus iOS 9.0.2です。