【iPhone/iPad】iOS 7の「Artwork.car」ファイルを展開する方法

  • URLをコピーしました!

iOS 6までは「Shared@2x.artwork」というファイルがiPhoneやiPadのUI画像を構築していたのですが、iOS 7になってから「UIKit_NewArtwork.car」や「UIKit_OriginalArtwork.car」という「.car」という拡張子の圧縮ファイルになりました。

今回は、その「.car」ファイルを展開する方法を紹介いたします。

Contents

「.car」ファイル展開に必要なもの

  • Mac OSX 10.8.5以降
  • Xcode 5以降

展開する方法は2種類あります。

iOS-Artwork-Extractorを使用する方法

1.以下のファイルをダウロード

Link:0xced/iOS-Artwork-Extractor

右側にある「Download ZIP」をクリックでダウロード出来ます。

2.「iOS Artwork Extractor.xcodeproj」を開く

3.Xcodeが起動するので左上の三角マークをクリック

4.iOSシミュレータが起動し、以下の様な画面になります。

5.Save Allをクリックするとデスクトップに画像が保存されます。

6.中身を見てみると色々なフレームワークの画像が抽出されていることがわかります。

cartoolを使用する方法

1.以下のプロジェクトを使用します

Link:steventroughtonsmith/cartool

2.「cartool.xcodeproj」を開き、Xcodeで同様の手順でビルドします。

ビルドしたもの:catool.zip

3.iPhoneなどから「UIKit_NewArtwork.car」と「UIKit_OriginalArtwork.car」をMacに転送

場所:/System/Library/Frameworks/UIKit.framework

iFunBoxやiFileで抽出

4.ターミナルを起動し、以下のように実行

./cartool [.carファイル] [展開するディレクトリ]

展開完了!!

注意点として、展開先のディレクトリを事前に作っておくこと
(Desktopなどに展開すると大変なことになります)

デモンストレーションVideo

という訳で、iOSに含まれている「.car」ファイルを展開することが可能です。

それを再構築する方法は今のところありませんが、WinterBoardが新しくなったらiPhoneの見た目も自分好みに変えることができるかもしれません。

それまでテーマ職人さんは、画像ファイルとにらめっこしてみるのもいいかと思います。でわでわ!

この記事が気に入ったらいいね!
最新情報が届きます

この記事が気に入ったらシェアしよう!
  • URLをコピーしました!
Contents