PrimalFolder 2 - フォルダのイメージを先頭のアイコンにするなどの機能を持ったiOS 13対応Tweak

  • URLをコピーしました!

PrimalFolder」はiOS 10からiOS 12までの対応でしたが、「checkra1n」によりiOS 13が脱獄できるようになったので作りました。

Contents

PrimalFolder 2の機能

▲アイコンをフォルダイメージにした場合

▲「Display to Folder as Icon」をオフにした場合

その他にフォルダを長押し(またはダブルタップ)で先頭のアプリを開く機能などがあります。

PrimalFolder 2の設定

Reversed Behavior
シングルタップで先頭のアプリを開きダブルタップでフォルダを開く動作にする

Use Long Touch
フォルダの長押しで先頭のアプリを開く(オンにするとダブルタップの機能は無効に)

iOS 13から「3D Touch」が廃止され「Haptic Touch」というものに変更されたので、それに対応しました。

Keep Folder Preview

フォルダのイメージを変更しないようにする

Display to Folder as Icon

オンにするとフォルダのイメージをアイコンに、オフだと小さいアイコンに。

(Keep Folder Previewがオンになっていると変更されません)

Double Tap Timeout

スライダーでダブルタップの間隔を調整

Hide Folders Icons

フォルダのアイコンを非表示にする

Hide Folders Icons BG View

ホーム画面のフォルダのバックグラウンドを透明にする

Hide Folders BG view

フォルダを開いたときの背景のぼかしを透明にする

Hide Folders Titles

フォルダを開いたときのタイトルを非表示にする

Tap to Close

フォルダ内のなにもないところをタップしてフォルダを閉じる

Auto Close Folder

フォルダ内のアプリを開いたときにフォルダを閉じる

Hide Icon Tap Shadow

アイコンタップ時の影を非表示にする

No Folder Animations

フォルダ開閉時のアニメーションを無効にする


4x4フォルダーも実装はできたのですが、見栄えに問題があるため未実装です。

Video

PrimalFolder 2のインストール

私のRepoから無料でインストールできます。

https://cydia.ichitaso.com

テーマを適用してもオシャレな感じになるので気に入っています。

この記事が気に入ったらいいね!
最新情報が届きます

この記事が気に入ったらシェアしよう!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (16件)

  • Reversed Behaviorをオフ
    Use Long Touchをオフ
    だとシングルタップで先頭のアプリが開き
    ダブルタップでフォルダが開くのですが、
    Reversed Behaviorをオフ
    Use Long Touchをオンにすると
    シングルタップでフォルダが開き
    3Dタッチで先頭のアプリが開いてしまいます。
    PrimalFolderのときは3Dタッチでフォルダが開いていたと思うのですが、、、
    iPhoneX iOS13.3です。

    • iOS 13から「3D Touch」がなくなり「Haptic Touch」というものに切り替えられました。
      そのため、「Use Long Touch」をオンにすると長押しでフォルダの先頭のアプリを開くようにしています。

      • 上の方とは別の者ですが、同様の質問です。
        シングルタップ->先頭アプリ
        長押し->フォルダ展開
        にすることは出来ないのでしょうか?
        Reversed Behaviorのオンオフでも切り替えられませんでした。

  • コメント失礼します。

    13.3.1にて出来てた
    フォルダ長押しからフリックで先頭以外のアプリの起動
    13.3にダウングレードしたら
    出来なくなっていました。

    これは13.3.1の純正の機能でしたか?
    なら諦めつくのですが、、

      • 解決した場合、情報を残してもらえると助かります。

        David Goldman氏の「Manila」(Repo: Packix)をインストールしていると、3D TouchまたはHaptic Touch(iOS 13以降)で先頭の4つのアプリを開くことが出来ます。

        一緒に使用する場合は「Use Long Touch」をオフにすることで利用できます。

  • 勝手にお世話になっております。

    ひとつお聞きしたいのですが、
    フォルダー4x4は将来的には実装予定なのでしょうか??

    • 今のところはないです。
      実装はできるんですが、現状では見た目やバランスに問題があるため

  • いつも使わせてもらってます。
    開発ありがとうございます。

    4×4の実装期待しています。
    boxy4 などのアイコンを小さくするtweekと合わせれば、見た目やバランスは解決しませんか?
    素人ながらすいません。

  • いつもtweakを利用させてもらっています。
    iPhoneX 14.3 unc0ver 6.1.1にて脱獄し
    PrimalFolder 2を使用していますが
    フォルダアイコンを先頭のアイコンにする機能が
    反映されません。
    iOS14には対応できていない部分なのでしょうか?

    • iOS 14にも対応しています。
      考えられる原因としては、「Keep Folder Preview」がオンになっている。
      他のTweakが影響している可能性があります。

      • コメントありがとうございます。
        設定を、確認したところ
        Keep Folder Previewは問題なくオフになっていました。
        他のtweakの兼ね合いもある可能性があるので
        いろいろ試してみます。
        ありがとうございます。

          • 過去に入れたことのあるTweakの設定ファイルが悪さしていると思い
            iCleanerで不要な設定plistを削除しても変化なく
            設定に表示されるTweakを確認してもほぼSpringBoardに関連するものもなく
            Cydiaを眺めていましたら原因となるTweakが判明しました。
            以前ichitasoさんもレイアウトに言及していたフォルダ内の4x4にまつわるTweakですが
            ginsuさんの4Dersが原因でした。フォルダ内を4x4にするtweakです。
            お手数をおかけしました。すみません。

          • 返信ありがとうございます。
            iCleaner ProのCydia Substrateアドオンで調べてもらえばよかったですね
            参考になりました!

Contents