Spectrogram - ボリュームボタンでスクリーンショットやメディアコントロールをするTweak

  • URLをコピーしました!
spectrogram-top

iOS 13 / iOS 12 / iOS 11のiPhoneなどでボリュームボタンの長押しでスクリーンショットやメディアコントロールをする「Spectrogram(スペクトログラム)」というTweakを作成したので紹介します。

Contents

Spectrogramの機能

spectrogramの設定

インストールすると設定に「Spectrogram」が追加されます。

Volume Up(ボリューム上長押し)、Volume Down(ボリューム下長押し)、Both(ボリューム上と下を同時押し)に以下のアクションを割り当てられます。

  1. スクリーンショット
  2. 次の曲
  3. 前の曲
  4. 一時停止/再生
  5. フラッシュライト
  6. Respring
  7. SafeMode
  8. NotificationCenter
  9. ControlCenter
  10. AppSwitcher
  11. 画面収録
  12. 画面ロック/解除
  13. ダークモードのOn/Off(iOS 13)
  14. None(デフォルトの動作)

spectrogramのアクション

デモ

 

  
  

Spectrogramのインストール

ichitaso repoからインストール可能です。

http://cydia.ichitaso.com

対応機種はiOS 11 - 13のiPhone/iPad/iPod touchです。

価格は無料で機能に問題ない場合、BigBossへ提出する予定です。

他に付けて欲しい機能などありましたらコメントお願いします。
(すべて対応できるかは未定)

個人的にActivatorを入れていた頃、ボリューム上長押しにスクショを使っていたので作成しました。

更新情報

0.1.0

  • 追加:画面ロック/解除
  • 追加:ダークモードのOn/Off(iOS 13)

0.0.9

  • iOS 13に対応
  • iPhone Xなどのデバイスでロック画面からカメラを起動したときにシャッターが押せない問題を修正

0.0.8

  • ScreenRecording(画面収録)を追加しました。

0.0.7

  • Activator/Flipswitchとコンフリクトする問題を修正しました。
  • (ボリュームの操作はSpectrogramが優先されます)

0.0.6

  • アラーム、タイマーが鳴ったときにボリュームボタンでスヌーズできるようにしました。

0.0.5

  • 通知センターとコントロールセンター、Appスイッチャーを追加しました。

0.0.4

  • Respringとセーフモードを追加しました。
  • デフォルトの操作でスクリーンショットが撮影できない問題を修正

0.0.3

  • フラッシュライトのOn/Off機能を追加しました。

0.0.2

  • None(デフォルトの機能)を追加

0.0.1

  • 初回リリース
spectrogram

この記事が気に入ったらいいね!
最新情報が届きます

この記事が気に入ったらシェアしよう!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (6件)

  • 素晴らしいものをありがとうございます。
    activatorで音量長押しすると、ジェスチャー適用前に音量まで下がるため、それが防げて助かります。

    できれば、スリープとポリューム上(下)同時押しのジェスチャーも追加できるようにしほしいです。

    ios12.4 iPhone7

  • コメント失礼します。
    Activatorが使えない今、このTweakはとても有用で、感謝しています。
    もしよろしければ、こちらでFlipSwitchの使用を対応できないでしょうか?ActivatorやFlipConvertがA12デバイスで使えずにFlipSwitchを使用する手段が乏しくて…。ご検討をお願いします。

  • 有用なTweekありがとうございます。
    Activatorが不安定なiOS12.4の脱獄環境にて、重宝できます。
    差し支えなければ、画面の回転のロック・アンロックができればもっと良いと思います。

    • ありがとうございます。
      時間があるときにアップデートをしたいと思っています。

  • お世話になります。早速ですが、Spectrogram(0.1.0) を使用していると、
    音量調整の際にボリュームが最大または最小に張り付く不具合があるようなので、
    お時間がある際にでも修正いただけると嬉しいです。
    Spectrogram をアンインストールすると上記不具合は解消されます。

    iPhone SE2, iOS 13.5, unc0ver 5.3.1

    • 素晴らしいtweakをありがとうございます。
      いつも愛用させていただいております。

      追加開発可能でしたら、イヤホンのノイズキャンセリングと外音取り込みの切り替え項目を追加していただけないでしょうか。

      ご検討よろしくお願いします。

Contents