Pasithea 2 (iOS 10 to 12) - コピー履歴管理&専用キーボードなどから入力可能にするTweak

  • URLをコピーしました!
pasithea2-top

iPhoneやiPadなどでコピー履歴を最大100件まで保存、専用キーボードや選択メニュー、コントロールセンターから入力することができる『Pasithea 2 (iOS 10 to 12)』をリリースしましたので紹介します。

Contents

Pasithea 2 (iOS 10 to 12)の設定

インストールすると設定アプリに『Pasithea 2』の項目が追加されます。

pasithea2-01

設定は日本語化されているのでわかりやすいかと思います。

使用する:メインのスイッチで機能をオン/オフします。

無効にするアプリ:選択したアプリではコピー履歴を保存しません。例えばプライバシーに関するアプリなど(ちなみに自分は使用していません)

履歴の最大保存数:デフォルトでは40件ですが最大で100件まで保存できます。ただし、あまりにも容量が多いと動作が不安定になる可能性があります。

Pasitheaキーボード:デフォルトでチベット語のキーボードを自動的に利用して、コピー履歴の管理や入力などに使用します。

自動的に追加されるので、設定→一般→キーボードからチベット語を追加しないでください。

タミール語のキーボードも選択できますが、日本の場合は特に変更する必要はありません。Offにするとキーボードを使用しないようになります。

キーボードのスキップ:地球儀キーでPasitheaキーボードをスキップするようにします。正直なところ『Keyboard Accio』を使用したほうが便利なので、そちらをおすすめします。

保存する文字数を制限:オンの場合、文字数が512以上だと履歴を残しません。オフにすると制限をなくす代わりに動作が不安定になる可能性があります。

Deleteキーを入れ替える:PasitheaキーボードのDeleteキーの位置を地球儀キーと入れ替えます。iPhone XやXsなどでは変わりません。

通知を行う:コピーして履歴に残したときに通知バナーを表示します。

黒色キーボード:オンにすると常に黒いキーボードにします。

キーボードサウンド:キーボードやPasitheaSwitchから履歴を入力したときの音を選択できます。

pasithea2-02

検索エンジン:通知を行うをオンにしてバナーをタップしたときに、その文字列を「Google」などで検索できます。その他に「Bing」「Baidu」「設定を開く」「メモアプリを開く」「Off」が選択できます。

ペーストボード履歴を見る:保存した履歴を閲覧&管理する画面です。右上のゴミ箱アイコンからお気に入り、履歴それぞれをクリアできます。

自動バックアップ:オンにするとRespring時に履歴ファイルをバックアップします。

iOS 11以降の場合、アプリ内のPasitheaキーボードで履歴を編集した場合、Sandboxによりクラッシュする場合があります。PasitheaSwitch(CCやPasitheaメニュー(選択メニュー)からの場合はSpringBoardで動いているため大丈夫です)

そのため、iOS 11以降ではオフを推奨します。

バックアップから復元:履歴のバックアップを作成している場合、それを復元します。

バックアップの作成:手動で履歴のバックアップを作成します。

履歴ファイル

/var/mobile/Library/Preferences/com.ichitaso.pasithea.plist

バックアップファイル

/var/mobile/Library/Preferences/com.ichitaso.pasithea.plist.bak

履歴ファイルは使い回しが可能なので、iFunBoxやSSHで保存しておくといいでしょう。

お気に入りや使う履歴がある程度溜まったら、ローカルやクラウドにバックアップして置いてください。万が一消えてしまった場合も復元できます。

バックアップの削除:バックアップファイルを削除します。確認アラートが表示されるので、誤って削除しないようになっています。

Pasithea 2 (iOS 10 to 12)の使い方

主に3つの使い方があります。

1.Pasitheaキーボード

pasithea2-03

地球儀キーを長押しして「Pasithea」を選択すると専用のキーボードが表示されます。ここにコピーした履歴が表示されるので、選択した項目をタップすることで入力できます。

上にも書いたとおり、iOS 11以降ではアプリ内で編集(削除やお気に入りへ追加)するとクラッシュすることがあります。スポットライトやPasitheaSwitchなどのSpringBoard上では大丈夫です。

Deleteキーやスペース、改行なども行うことができます。

2.Pasitheaメニュー

pasithea2-04

選択メニューをスワイプすると「Pasithea」の項目が表示されるので、タップすることでPasitheaSwitch画面を表示することができます。

pasithea2-05

PasitheaSwitchを表示するとこんな感じになります。ここからも入力や削除、お気に入りへの追加などができます。こちらのメニューだとアプリ内でもクラッシュしません。

iOS 10ではFlipswitch、iOS 11とiOS 12はCCSupportを利用します。

3.コントロールセンターアドオン

pasithea2-06

メモのアイコンをタップすることでPasitheaSwitchメニューを開くことができます。

履歴の管理などにも利用でき、選択した項目をクリップボードにコピーします。文字をペーストできる場合は、その内容を入力します。

pasithea2-07

通知バナーをオンにしていると、コピーしたものがバナーで表示されます。

履歴の中に同じ文字列がある場合は表示されません。
(重複しないようにしています。)

デモンストレーション動画

Pasithea 2 (iOS 10 to 12)のインストール

Packixリポジトリから$2.00にてインストールすることが可能です。

Repo:https://repo.packix.com

(Sileoの場合はデフォルト)

また、BigBossからリリースされていた『Pasithea 2 (iOS 10 & 11)』を購入してくれていた方は無料でアップグレードできます。Cydiaストアとデバイスをリンクさせてインストールしてください。

インストール時に「Pasithea Authentication error」が発生する場合

他のTweakが原因でうまく認証できない時があるようです。

iCleaner Pro』の 画面左下+から「Cydia Substrate アドオン」を使ってPasitheaに関連しない調整を​​すべて無効にしてから、Pasitheaを再インストールしてください。

報告を受けた方はこの方法でうまく行ったとのことです。

その他のTweakとコンフリクトして動作がしないという場合などにも確認方法として使用してみてください。

更新情報

2.1.5

- 変更:Pasithea Menuを常に表示するようにしました。
(2.1.4ではペーストできる場合のみ表示していた)
- コントロールセンタートグルやPasithea Menuで使用時にクラッシュする問題を修正しました。
- Activatorで使用したい場合
BigBossからリリースされている「PasitheaSwitch (Flipswitch)」をインストールして使用してください。

2.1.6-10

- UIActivityのURLを一緒にコピーできるようにしました。
(AppStoreのURLなどを一緒に保存できます)
- root アプリでもコピー履歴を保存できるようになりました。
(例. Filza etc)
- sandboxアプリでクラッシュする問題を修正しました。
アプリ上でキーボードから履歴を編集できるようになりました。
- Pasithea CC / PasitheaSwitch向けのダークモードを追加しました。

Pasithea-2 CC ダークモード

- コントロールセンターを有効にしていなくても、Pasitheaメニューが機能するようにしました。
- 追加: Pasithea Menu On/Off 設定
- 追加: Pasithea Menu アイコンを追加し、アイコンを利用するか設定できるようにしました。

Pasithea-2-Packix-07

- 追加: 設定のペーストボード履歴に編集モードを追加しました。

Pasithea-2-Packix-09

- 履歴の最大保存数を100から300へ変更しました。
- 設定を開く: ShuffleとPreferenceOrganizer 2をインストールしていても動作するようになりました。
- 変更: iOS 12のロックスクリーンでPasithea Menu(Pasithea CC)が自動的に消えるように変更しました。
- 変更: 絵文字キーなどからPasitheaキーボードに移動する際のボタンを地球儀キーにしました。
- 修正: 一部のTweakをインストールしていると認証エラーになる問題を修正しました。

2.1.7

- 修正:iOS 12でコピーした文字列がペーストできない問題
- 修正:Pasithea Menuがキーボードに隠れる問題

2.1.8

- 修正:iOS 12でクリップボードにコピーされない問題

2.1.9

- 修正:iOS 12でクリップボードにコピーされない問題

2.2.0

- コピー履歴保存時のメソッドを最適化
- LINEの無料通話が受け取れない問題を修正

unc0verについて

unc0verで脱獄する前に「Load Tweaks」をオフにして脱獄、iCleaner Proで「削除」してRespringするとTweakが動作するようになります。その方法で動作を確認してください。

「Reload Damones」が有効になっている場合やldrestartした場合にコピー履歴が保存されない場合があります。


最後に英語ですが、Packixのリンクを載せておきます。

https://repo.packix.com/package/com.cannathea.pasithea2/

この記事が気に入ったらいいね!
最新情報が届きます

この記事が気に入ったらシェアしよう!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (30件)

  • 待ってました!が...
    エラーになってインストールできません汗
    認証はできてるようなのですが...
    icleaner proで左下+ボタンでcydiaナンチャラを全て無効にしたのですが、エラーです(T_T)
    他の対処法はありますか?

    • iCleaner ProでCydia SubstrateアドオンからすべてのTweaksをオフにして、再起動→再脱獄後にPasithea 2を再インストールしてみてください。

  • エラー時の手順でやってみたのですがインストールできません汗

    • iCleaner ProでCydia SubstrateアドオンからすべてのTweaksをオフにして、再起動→再脱獄後にPasithea 2を再インストールしてみてください。

  • 本日sileoから購入させていただきました。
    Depends applistと出て待機中のままインストールの実行ができないのですが、対処方法ありますでしょうか?
    ios11.2.2
    electraにて脱獄実施しています。
    よろしくお願いします。

  • はじめまして!とても便利で前に使用していたのですが、今回再度使用しようとインストールしましたら、コピペ履歴が真っ白、(設定内の履歴にはちゃんとある)、長押しで出てくるpasitheaをタッチしても何も出てこないという状況です。
    再インストールも試してみましたが変わらず、、、対策法を教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

    • 以前のデータを入れたということですか?

      全く新規の状態からでも変わりませんか?

      パーミッションを変更してみてください。

      chmod 755 /var/mobile/Library/Preferences/com.ichitaso.pasithea.plist
      chown mobile:mobile /var/mobile/Library/Preferences/com.ichitaso.pasithea.plist
      • はじめまして。わたしも同じ状態です。
        まっさらな状態から選択メニュー内の「Pasithea」を押しても、反応がありません。
        パーミッションはFilzaで変更しましたが、変わらずでした。
        Cloakyとの相性かと思ったのですが、違うようです。

      • はじめまして。上記の方と同じ状況で、選択メニューの「Pasithea」を押しても
        反応しない状態です。
        ・iOS 11.3.1 iPhoneX
        ・脱獄状態をリセットして最初にPasitheaを入れて試すも反応せず
        最初はCloakyとのコンフリクトを疑ったのですがそうでもないようで。
        ご確認くださいますと幸いです。

        • うーん、iCleaner ProのCydia SubstrateアドオンでPasithea関連以外をオフにしても変わりませんか?

        • 原因がわかりました。
          コントロールセンターでPasitheaを入れてください。
          そうすると出てくると思います。

        • 次のアップデートでコントロールセンターに入れなくても表示できるように修正します。

          • はじめまして。
            pasithea 2 購入させていただきました。
            このようなことをお聞きするのは筋違いだと重々承知しておりますが、pasitheaキーボードを置き換えるキーボードをタミル語もしくはチベット語から、他の言語に変える方法はございますでしょうか…?
            ここまで読んでお察しの通り、実は、随分前にタミル語とチベット語を含むキーボードファイルをicleaner で削除してしまっておりまして…。
            無知ゆえバックアップも取っておらず…。
            何か解決法がありましたらご教授いただけませんでしょうか?

          • 私のリポジトリから「Tibetan Keyboard 12」をインストールしてください。

  • こんにちは 12.4のiPod touch 7です。
    昨日脱獄して、さっそく入れさせてもらったのですが、ロック画面でもCCにアイコンが表示されてしまいます。試しに押してみたら画面が固まって、再起動しないといけなくなりました。
    押さなければ何も問題ないとはいえ、もしも他に対策があったら教えていただけると助かります。

  • 「通知を行う」をオンにした状態で通知センターに通知を残さず、バナーのみにする方法はありますか?
    通知→メモで通知センターをオフにしても通知が残ってしまいます。

  • iPhone 4の頃からお世話になっております。
    どうにかichitaso さんを個人的にオニギリ代くらいを毎月応援するような方法がございませんか?
    今後もご活動を期待いたしております。

  • Pasithea 2を購入させていただきました。
    バージョン2.1.9、設定デフォルト
    ios12.4

    コピーした内容がストックされない事があります。
    全部ではなく、3個中1個だけみたいな感じが多いです。
    何か他のアプリと競合しているのかと思い、初期し最初に当ソフトをいれてみましたが状況は変わりませんでした。
    なにか対処法はありますでしょうか。

    • unc0verのバグみたいで、以下のようにやると動作するようになります。

      1.iCleaner Proをインストール
      Repo: https://ib-soft.net/cydia

      2.デバイスを再起動して非脱獄状態にする
      3.u0のSettingsを開き「Load Tweaks」と「Reload Daemons」をオフにする
      4.Jailbreakを行う
      5.iCleaner Proで「削除」を実行しRespring

      おそらくこれで改善されるかと思うので試してみてください。

  • はじめまして。
    ios13.3 iphone7plus cydiaでインストールを試みましたが、エラーが出てしまいます。最後の文は
    see packix.com/accountと出ます。
    どうしたらよろしいでしょうか。
    時間のある時に教えて下さい。

    • Packixアカウントとデバイスが関連付けられていないからかと思います。
      ログイン後、再度試してみて下さい。

      • 無事にインストール出来ました。
        お手数をお掛け致しました...
        本当に便利です!
        ありがとございました!

  • いつもご利用させて頂いてます。
    ios13.5 iPhone X利用です。
    便利でこのtweak利用しているのですがこれをインストールすると、ios表示のファイルを使ってOneDriveを閲覧しようとすると原因不明なエラーで閲覧ができません。解消可能でしょうか。

  • いつも便利に利用しております。
    ios13.5 iphone7plus インストール済みです。
    最近icleaner proのタイミングかは不明ですが、
    履歴やお気に入りが消えてしまいます。
    バックアップも作成・復元・削除も上手く作動しないっぽいです。
    何か良い方法はございますか?
    時間のある時に教えて下さい。

    • ご利用ありがとうございます。
      iOS 12くらいから履歴が消えてしまうことがあり、自動バックアップをデフォルトでオフにしています。
      自動バックアップはSpringBoardの再起動時に行うもので、そのタイミングで履歴が消えてしまうようです。
      よく使う単語を一通り登録したあとに手動でバックアップを取ってください。
      もし履歴が消えたときに手動で履歴を復元することができます。

  • お世話になります。
    よく読むとクラッシュするって書いてありますね...
    お手数をお掛け致しました。
    自動はオフにして対応致します。
    ありがとうございました!

Contents